前回ハングルについての勉強をしました。
どうでしょうか?読めるようにはなりましたか?
それではまず最初に簡単に復習から行いましょう。
마이크 / 스포츠 / 바이크
どうでしょうか?正解は、
マイク / スポーツ / バイク
でした。読めましたか?理解できなかった方はこちらの記事から見るとより深く理解できます。
上の問題を正解された方はこちらにも挑戦してみてください。
케이크 / 데이트 / 와이파이 / 의미
どうですか?読めましたか?
前の記事にあるハングルの表にないものがあって、読めなかった方もいるのではないでしょうか?
しかし前回の記事がしっかり理解できていれば、これも簡単に理解できます。
ハングルの合成母音って何?
それでは先ほどの問題であった케이크を例に見ていきましょう。
この問題でつまずいた方は케が読めなかったと思います。
このハングルはㅋとㅔがくっついて出来た文字です。
さらに分けるとㅔはㅓとㅣがくっついて出来た母音で、発音はeと読みます。
このようにくっついて出来た母音を合成母音、複合母音、二重母音などと呼びます。
ㅋはkでしたよね。
kとeの発音がくっついて케はkeと読みます。
ということは케이크の発音はケイク、つまり意味はケーキです!
次の데이트もこの方式で考えたらわかりますよね。
そうです、答えはデートです。
このように違うハングルは同士がくっついて出来た文字は他にもあります。